インドネシアの島の情報を離島ごとにまとめた記事を掲載。島への行き方、宿泊情報、シュノーケリング状況、食べ物などを文章と写真でわかりやすく紹介。
海の上に浮かぶコテージでのんびり。ペンギナパンリサールバハリ。Penginapan Lisar Bahari
2020年4月21日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
シュノーケルでのんびりと綺麗な海を楽しむのが好きで定期的にマルクに足が向かいます。
最初にマルクを訪れたとき、はまったのがバンダ島で、初来 …セラム島の宿泊事情
2020年3月10日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
セラム島はマルク州の州都アンボンからスピードボートで2時間ほどで行ける大きな島ですが、
町としての歴史は古くないので、アンボンよりも宿泊施設はあまり多くありません。
玄関口であ …セラム島へ行こう!
2020年2月1日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
アンボン東部のテレフ港Telehu Hurnalaからスピードボートで2時間で着けるマルク州で2番目に大きな島。
マルクの人たちは母なる島Nusa Inaと呼ばれることもあります …アンボンで遊ぶ。ビーチとか温泉とか。
2020年1月20日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
アンボンと言えばマルク州の州都でマルクの経済中心地。
ゴミゴミしていて雑多なイメージですが、少し中心地を離れると豊かな緑や透き通った海が現れます。
(町の近くの海はお世辞にも綺 …アンボンの食べ物
2020年1月13日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
日本の5倍もの国土をもつ巨大な島嶼国家インドネシア。 地域ごとに異なる気候風土、多様な民族がそれぞれ独特の文化を持ち、さらにアラブ、ヨーロッパ、インド、中国などとの諸外国との貿易を …アンボンの宿泊事情
2020年1月11日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
インドネシアのマルク諸島はジャワ島やバリ島などに比べ旅行者の数がかなり少ないため、
高級なホテルはありません。アンボンにある一番ランクの高い宿で4☆。次に3☆が少々あるくらい。
…アンボン島へ行こう!
2020年1月11日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
アンボンはインドネシアのマルク州の州都で最も主要な都市の一つです。
今も昔も貿易港として栄え、島のあちこちに港があり、大小様々な船が行き交っています。
ナツメグや丁字などのスパ …バンダ島へ行こう!
2017年4月21日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
世界で唯一のナツメグ産地として栄えた、地図上では点でしかない小さな島。
こんな辺鄙な島が世界の列強に翻弄され続けたと言う歴史にただ驚きます。
海や火山など自然の生命力の強さには …ケイ島の宿泊事情
2017年1月28日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
一面に広がる美しく静かな砂浜が旅行者を引きつける。
外国人旅行者には西海岸のビーチフロントのコテージが人気。
豪華な宿はありませんが、それがこの島の良いところです。
町にも手 …ケイ島写真館
2016年3月16日 asagiri-mami https://shima.tabi-navis.com/wp-content/uploads/shimatabi-logo.png 島旅
マルク州の東南にあるケイ島は手つかずの自然と美しい砂浜が旅人を魅了します。
バリの様に伝統舞踊やエステなどはないし、高級リゾートもありません。
ひたすらのんびりした休日を過ごし …